「講座の効果」と「心の筋肉」

ESSEONLINE 
50代、冬の「富山ひとり旅」がよかった理由。ガラス博物館に感動、雪景色の散歩も気持ちいい

Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~

 

学んで終わりにしない

 

お客様から

とてもありがたいご質問を

ちょうだいしました

 

「アドラー心理学を学ぶと

どんな効果がありますか?」

 

 

私のお返事は

 

『効果は私にはわからなくて……

 

と 言いますのも

 

どんなことも

やっても意味がない・効果がなかった

と思う方は

そう思う

 

思わないでください

というのは

無理な話ですものね

 

 

でも受け取る能力の強い方は

なんでも吸収されるので

あれもこれも役に立ててくださいます

 

個人によるかなと思います』

 

 

*****

 

 

”いまとみらいのへや”は

ジムと同じだと

私は思っています

 

ジムって

入会しても

年に数回しか行かなかったら

効果は感じないですよね

 

 

でも 

ある程度通ったら

 

やめても

自宅トレーニングを続けたら

ご自分の体に変化が表れる

 

 

私のところは

変わるものが

体ではなく『心』

心の筋肉です☆彡

 

 

ジムに行っても

おしゃべりやお風呂が好きな方が

いらっしゃいますよね

 

いまとみらいのへやの場合

お茶会やパステル画が

それかしら(*^^*)

 

 

自分に負荷をかけてみたい方は

時間がかかるアドラー心理学や

カラーセラピスト講座

 

 

ご自分と向き合う

お話聴きますやカラーセラピーは

ジムの中でも

ホットヨガやホットピラティスかしら

 

さまざまな講座は

日々のトレーニングに近いかな

 

どのプランも

効果を感じるかどうかは

その方によるのかな~と思います

 

 

~みなさまのお声~

 

美穂さん こんにちは(^^♪

 

パステル画

 

・まず余計なことは考えず

 集中できる

 

・自分の時間が持てる

 

・短時間でしたがおしゃべりも含め

 楽しい時間を過ごせました

 

介護のセミナーでも

使えそうな講座ですね

 

機会があれば資格も考えたいです☆彡

 

カサカサと作業の音が心地よく

他の方の作品が見られるのが

良いですね♡

 

 

「思い通りにならない時が成長の時」

 

美穂さんの言葉に

少し気持ちの余裕ができました

 

ここのところ仕事中心で

ジムにも行けていなかった

 

ストレス発散に

運動も必要と思うこの頃です

 

柔らかなパステルを

描いて下さいました

 

可愛い2枚🎵

 

*話すことの効果*

こちら↑を読み取っていただき

「いまとみらいのへや」の

公式ラインにご登録いただきますと

 

お茶会・講座

お話聴きます・カラーセラピーの

お申し込み

 

その他

お問い合わせを

簡単にすることできます🍀

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】