子どもの変化と共に私たちも
ESSEONLINE
50代、服探しがラクな「引き出し収納」。あえて同じ色でまとめない理由/元祖節約主婦
Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~
4月
お子さんが中学生
高校生・大学生
ご就職などなど
変化の時ですね
子どもが変化していくなら
親も
これまでと同じ
目や手間のかけ方では
子ども側に
違和感が生まれる可能性も👀
私たちも少しずつ
変化を楽しめたらいいですね♡
~みなさまのお声~
最近 周りを見るたび
健康に暮らせている事は
当たり前ではないし
本当に
幸せな事なんだなって
思います
今日
相談した息子
お昼は1人で
ラーメン屋に行き
今は眠いのか
昼寝をしています
いつの間にか
1人で好きに動いていて
子どもに振り回されるのも
もう少しで終わるのかなって
思いました
鶴岡 羽黒山 五重塔
国宝です(*^^*)
目の前に立つと
とても厳か
こちら↑を読み取っていただき
「いまとみらいのへや」の
公式ラインにご登録いただきますと
お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み
その他
お問い合わせを
簡単にすることできます🍀
ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp
必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】