新!ZOOMでクローゼットカウンセリング
昨日 ZOOMでの
クローゼットカウンセリング
を させていただきました
お客様と
プロスタイリスト大沢早苗さん
そして私
3人だけの贅沢な時間です
1時間半 19,800円
ZOOMでも十分わかります
・何が 似合い
・この先
何を買わない方がいいのか
・何を処分して
・何に気つけて
買い物をすればいいのか
・しまっていたアクセサリーも
出していただいたら
あら素敵!
最後には こうしたら
”さらに魅力が増す”を
スタイリストさんが
伝えてくださって……
いつも選ぶ
カジュアルな感じより
上品な感じを選択する方が
彼女には
ずっと似合っていたの♡
笑顔のキラキラが
嬉しかったな~(*^^*)
彼女が教えて下さいました
派手じゃない方がいい
若すぎない方がいいという
思考のクセで
いつも濁った色の服を
よく買っていたのだそう
もちろん
それが似合う方もいるのです
でも 彼女は違った
ご主人様に
「どうしてそういう色の
服ばかり買うの?」と
言われていたのだそうです
実際は 明るくて
ハッキリした色の方が
ずっとずっと
彼女の魅力を引き出せるらしい
カラー診断はできなくても
お手持ちの
お洋服を当てていくうちに
明確になって来る
何度か
お着替えをお願いして
お似合いになる
スカートやパンツの形も
見えてきました
おそらくこの先
断捨離が
進むことでしょう(*^^*)
そして
私もそうですが
頻繁に
洋服を買わなくなります
手持ちの洋服で
足りるようになります
少ない服で
変化をつけられるようになります
ファッションを学んで
服を買わなくなる不思議☆彡
下記にお声を掲載しました
ESSE ONLINE(土曜日更新)
50代夫婦、「観葉植物」が会話のきっかけに。ペットのように癒やされる存在
Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~
~みなさまのお声~
大沢さん 美穂さん
お疲れ様でした
悩みが解消されました❣
ここ数年 なんだか
スッキリしない感がありました
でも どうしたら良いのかも
わからなくなってきていて
タンスを開けるたびに
ウンザリしていたんです・笑
似合っていないような
何かが違う感じ
でも なぜか
同じ事(買い物)を繰り返す感じ
まずは
トキメキがない服の
断捨離からですね(*^^*)
服を購入するとき
もう少し
慎重に買わないと
ダメだなぁと思いました
これまで私は
教えてもらったブランドで
下着・部屋着以外は
購入しなかったんです
頭を柔らかくして
取り入れてみます
挑戦してみます
カーディガン!
明るい色!!
そして
くすみカラーは似合わないと
思ってきてはいたのですが
判断してもらう人もいないですし
ズルズルしていました
決心がつきました☆彡
ありがとうございました
味つけした青シソとチーズを
たたいて広げた
鶏ささ身に挟み
小麦粉をつけて焼きました
ヘルシ~♡おいし~
こちら↑を読み取っていただき
「いまとみらいのへや」の
公式ラインにご登録いただきますと
お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み
その他
お問い合わせを
簡単にすることできます🍀
ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp
必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】