時間をかける
*てのひらの幸せ更新しました*
「マイ・ストーリー」は
印象深い内容・言葉が
ちりばめられておりました☆
例えば
『時間をかけなさい』
彼女自身の言葉ではなく
彼女がお話を聴いた方の言葉なのですが
「あ~ 本当にそうだなと」
以前の私も
これが苦手だったかもしれません
自分の気持ちを落ち着けたいばかりに
『今すぐ』 『早く』
でも ”こと”はそう簡単には進まない
みなさまのお話を伺うと
『解決したいという願い』
『はっきりさせたい』という焦りを
ひしひしと感じます
以前の私や みなさまが願うように
今すぐ白黒つけることができれば
止まれば なくなれば わかれば
始まれば 先が見えれば
安心できるのでしょう
ただ 自分自身のことでも
答えを見つけることが難しいのに
他人との関係や 世の中の出来事
病気のことを パッと解決する
魔法のようなものは見つからず……
多くのことは 時間はかかるもので
年単位の場合も少なくないのです
『時間がかかる』というと
何か他のことが理由のようですが
あえて
自分の意志で『時間をかける』と
考え直してみてはいかがでしょう
急に形を変えたものは
ぱっと 元に戻りやすいかもしれないから
あえて時間をかけ
ゆっくりと形を整える
そこに 自分を
うまく対応させるために……ね
わが家の娘たち ダイエットなの!?
水とか炭酸水とか……
よ~く 水分を取っております
どちらも『スターバックス』のボトル
左の大きいものはカナダの留学先で購入
右はハワイで(パイナップル風)
たっぷり入りますし
思い出の品を 日々使うことができ
テンションが上がるらしいです