成人の日も普通の休日
*ESSE online
700円の真鯛をとことん楽しむ。カシラやアラも活用して4品できた(NEW)
*サンキュ!【連載:輝く50代に向けて…30~40代でやっておきたいこと
*てのひらの幸せ
*****
競技であれば
勝敗は
目に見えてわかります
でも
日常生活での
”負け”って
なんでしょう
譲ること
謝ること?
あきらめること!?
基本
「負けた」と感じるのは
誰かと比べたら
生まれる感情
なのかもしれません
わが家族が
負けについて
「あ~ わかる」
うん・うんと
うないづいたのは
「もう食べるのをやめよう」と
思ったのに
つい食べちゃった
朝早く起きて
出社しよう!
と思ったのに
起きることができなかった
自分の意志や
欲に負けた……が
一番『負け』を
感じるらしいです
わが家は
昨日 再度
おばあちゃんが
着物を着せてくれて
家族で写真を撮りました
今日は何事もなく
普通の日
朝
成人の人は寝ていた……
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終】
まずは↑こちらにご記入の上ご連絡下さいませ
◎ 換気扇の汚れがピカピカ!振ってこするだけ「オキシクリーン」に感動
◎ 家族で愛用するおなじみの石けん。洗顔はこれひとつで肌つるん
◎ 問題題発言の多い甥っ子。甥の将来や、一緒に暮らす母と姉のことが心配で…
■サンキュ!STYLE 【連載:輝く50代に向けて…30~40代でやっておきたいこと】
■てのひらの幸せ