自分にご機嫌な対応をする
体調が悪いわけでもないのに
なんだか元気の出ない日は
ありませんか?
そういう日は
『元気が出ない自分』を
自覚ができただけ
「良かった」『丸〇』と考える
そして
空(から)元気でもいいから
元気に 挨拶をしてみる
お店や職場での「ありがとう」の声を
ワントーン上げてみる
ため息が出たら
ブルブルっと落ちた気持ちを
振り払って 口角をあげる
「今日は空がきれいだな」
『明日の〇〇が楽しみ~』と
口に出してみる
顔をあげ 背筋を伸ばし
両手をのばして
「頑張るぞ~」と言ってみる
あっ これは家の中で……
誰かに元気にしてもらうことを
期待するのではなく
自分で 自分を
元気にする工夫をしてみると
いつも通りとはいかなくても
さっきより
少しだけ気持ちが
前向きになっている気がします
皆さまからいただいたお菓子で
私も参加者様も笑顔に
「おすすめは……です」
『このお菓子 かわいいですね』
と 話題も増えます
皆さま ありがとうございます