頻繁にしていること

ESSEONLINE 
550円の「ルームシューズ」で足首までぽかぽか。
ヒモを使って脱ぎ履きしやすいひと工夫/元祖節約主婦・若松美穂さん

Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~

 

☆それ 嬉しいじゃないの☆

 

ここ最近

湿度計を見ると

乾燥してるな~と

 

暑くもないので

水分補給の機会も

減りやすい

 

 

そこで

あえて意識して

 

ある程度乾いた洗濯物は

早めに取り入れて

室内干しにしたり

 

顔にスプレー式の

化粧水を振ったり

 

目薬をさしたり

 

寝る時 寝室に

ストローを刺した

水分を用意したり

 

室内も 自分も

カサカサしないよう

工夫中です(*^^*)

 

 

それから

心にも 潤いを♬

 

日々

頻繁にしていることが一つ

 

色々な一般の方が作った

短歌集を開きます

 

空いている時間に

ほんの1・2句

読むだけ

 

すると 頭の中に

いろいろな情景が浮かんで

楽しいのです

 

クスっと笑ったり

 

そういう見方があるのか~

 

この表現

とっても素敵~♡

と思ったり

 

各県ごとに

分かれて掲載されているので

その地域を想像させる短歌も

また楽しい♬

 

『詠む』方ではなく

”読む”を楽しんでいます

 

~みなさまのお声~

 

今日は

冬のファッション講座を

開催下さいまして

ありがとうございました

 

大沢さん❣美穂さん❣

お疲れ様でした☆彡

 

とてもとても楽しい時間でした

 

美穂さんと大沢さんの

魅力に圧倒され

眩しかったです

 

何度も参加していると

お馴染みさんも増えて

居心地の良い講座で

リラックスして

参加出来ますね

 

 

講座の後

なぜか洗濯を始め

 

プチひとりファッションショーをして

去年のコートを確認!

 

もう夜なのに

よそ行きのワンピースを着て

夕飯を作っています

 

クローゼットカウンセリングで

大沢さんのご指導を頂いてから

今の自分を見つめ直すことを

繰り返しています!

 

美穂さん・大沢さんの

コンビネーションが

いつも楽しくて

 

最後に伝えて下さった

洋服の魅力を充分に使う ️

しっかり刻みました

 

いつもアップして下さる

お母様の写真も

装うということ

とても勉強になります

 

美穂さん 

沢山の方々とのご縁を

ありがとうございます

 

いつも

感謝でいっぱいです

 

自分の体力や気力に合わせて暮らしを変化させる

 

 

先日 娘たちと

母と出かけた京都旅行

 

~東寺にて~

 

これ 約2年前に設定した

アメブロのトップ画と

ほぼ同じ格好をしている私

 

ちなみに

身につけているアクセサリーや

 

下は

白のタイトスカートなので

違いますが

 

コートも

カーディガンも同じという(^^ゞ

 

大沢さんが

それでいいんですよ

似合うものは

何年着たってOKと◎

 

寒くなると

自分を元気づける為なのか

温かい感じがするからなのか

 

妙に 赤を

身につけたくなるらしい

 

 

こちら↑を読み取っていただき

「いまとみらいのへや」の

公式ラインにご登録いただきますと

 

お茶会・講座

お話聴きます・カラーセラピーの

お申し込み

 

その他

お問い合わせを

簡単にすることできます🍀

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】