自分を動かす”意識”
ESSEONLINE
50代・元祖節約主婦がつくる「簡単前菜」2つ。豆腐がクリスマスのおもてなし料理に変身
Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~
あくまでも
私は……ですが
『気持ちで
自分を動かしている場合がある』と
感じることがあります
多少 疲れが
溜まっていても
寝不足でも
仕事の時には
目が覚めます
一日中
なんとか身体が動く
自分が居ます
でも
お休みの日は
前日の夜から
自分の中にインプットされて
お休みモードなのでしょう
家族が家を出たことすら
気がつかず
眠り続け
お昼ごろ目が覚めて
「どれだけ寝たの?」と
驚くことも……💦
私は普段
目覚ましをかけずに
寝るので
朝
パッと目が覚める時と
何も気にせず
寝続ける時の違いは?
と聞かれたら
やっぱり気持ちというか
多少『意識』が
影響するのかな~と
思ったりもしております
ということで
この年末年始は
気を緩めすぎると
風邪をひきそうなので
身体は緩めても
気持ちは緩めすぎず
適度に気合いをれて
過ごそうかなと思います
なんて 言いつつ
風邪をひいていたりして
ふふふ(*^^*)
~みなさまのお声~
美穂さん
おはようございます
毎朝 この時間に
ブログ読ませていただいています
ブログを読んで共感したり
私も 1日
頑張ろっ!と
元気もらってます
京都・嵐山で
キュウリの漬物を
食べる……の巻き
こちら↑を読み取っていただき
「いまとみらいのへや」の
公式ラインにご登録いただきますと
お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み
その他
お問い合わせを
簡単にすることできます🍀
ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp
必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】