グルグルする時間が長引いたかもしれない

ESSE ONLIN
50代になった元祖・節約主婦。シミのついた革バッグは「塗り直し」で長く使う

Amebaオフィシャルブログ執筆
~日々とこころの日記~(5/30
更新)

新たな世界をみるために 避けては通れないこと

 

先日の交流分析で

ある方が

教えて下さいました

 

以前 その方が

『お話聴きます』

話して下さった悩みに

私が返した言葉があって

 

初めは「そうかな?」と

思ったんですって

 

そうですよね~

ご自分と

真逆の発想だったりすると

 

驚いたり

 

腹が立ったり

 

そんな考え方あり得ない!

と拒否反応が

大きく出る方だって

いるかもしれません

 

けっこう私も

ズバッと言いますから💦

 

でも

変にオブラートに包んで

意味が変わって伝わるのも

イヤなので

 

できるだけ

まっすぐ伝えるように

しています

 

もちろん

伝える

『時』は選びますけれど

 

 

なぜ私が

他の・時に真逆の発想を

お伝えするかというと

 

ひとつの考えに縛られると

心の路地裏(みたいなところ)から

抜け出せなくなる

 

その場所に

はまり過ぎて

心が疲弊してしまうことが

あるからです

 

三方向

時には

四方までも

高い塀に覆われ

 

追い込まれて

ひとり

どうにもならない感じになる

 

そこで

雨が降っても寒くても

膝を抱えて

悩み続けると

心も体も辛いかな……

 

もちろん

 

落ち込むだけ落ち込んで

もがいて

ご自分で立ち上がるのを

待つこともあります

 

塀を乗り越える方法を

共に考えたり

 

この先は無理だと

あきらめる選択肢もあるので

 

焦る必要はありません

 

 

さらに

もう一つ別の方法として

 

一度

後ろを振り返っていただいて

後ろには道があることも

認識していただく

 

少し大通りまで戻ると

道は一つではなく

いくつもあることに気がつく

 

急がば回れで

遠くても

バスやタクシーを

使えば

楽に行けることもありますし

 

全く違う道を通って

異なる場所に行く選択肢も

あるのです

 

元々とは違っても

そこが気楽に過ごせるところ

行きたい場所だったり

することだってある

 

視界を広げるために

異なる発想・選択肢

見方・考え方を

お伝えすることは

少なくないかな

 

ただ これは

あくまでも

ヒントでしかないので

 

どれを選択するのか

 

すべて断って

路地裏に

長くたたずむのか

選ぶのはご本人さまです

 

 

***

 

 

少し話はズレましたが

 

私に「えっ?」

ということを言われたら

戸惑われますよね

 

それに

私はその方と

同じ状況でもないので

説得力があるか……と

聞かれると

 

ね~

 

ところが 彼女

今度は

自分と同じ状況の方にも

話してみたのだそう

 

すると

その方も

私と同じことを

言ったらしいのです

 

ここで大事なのは

私の意見が

合っていたとか

良かった

ということではないのです

 

 

彼女

初めは

「えっ?」と思ったし

 

そこで終わったら

別の発想は

受け入れられなかった

かもしれない

 

ところが

2回目に聴いたときには

『そういう考え方もあるんだ』と

心が違う反応をしたわけです

 

少しだけ 違う扉が

開いたと言いますか……

 

これは

彼女がご自分で

取りに行ったからこそ

起きた反応です

 

私に話して下さった

 

他の人にも話してみた

 

プライドが邪魔したり

秘密主義だったら

こうはいかない

 

結局

一人でじっと考えて

同じ考えに

グルグルする時間が

長引いたかもしれないですよね

 

ご自分を救うのは

あなた自身なのです♡

 

~みなさまのお声~

 

「聴くチカ」について

 

『準拠枠』

何度か出てきたワードです

 

無意識の「偏見・色眼鏡」を

自覚しないと

相手の話が聴けなくなる

 

特に自分の家族や

身近な知人だと

ついつい自分の心が

揺さぶられますよね

 

「想像しても

妄想はしすぎないことが大切」

→ホントです

 

アドラーでも学びましたが

「他の人の問題と

自分の問題を分ける力が必要」

 

何度も繰り返して

学んでいて

 

最初は

全くできなかったのですが

段々「できている」と

思う事も増えました

 

そうすると

人の話を聴くのが

楽になる事もあります

 

でもやっぱり

自分が引っ掛かる内容だと

できていない

 

自分の癖を知る事が大事だと

なるほど!

 

あと 私の癖

『相手の話を取って

自分の話をしない!』

『手短に必要な事を伝える!』

 

なかなかこれが

出来ていない

 

これができたら

色んな人間関係が

円滑になるんだろうなあ

 

本当に課題です

そのためには

自分のコンディションを

整えなければ😅

 

また次回の講座までに

よぉーく整理致します☺️

 

美穂さん 引き続き

体調には

くれぐれもお気をつけ下さいませ

 

久々にやってみたくなって

ある材料で

お弁当を作りました

 

でももう

忘れちゃってて

 

何を

どう詰めればいいんだっけ

みたいな……

 

でも楽しい朝でした

 

その日の予定もありますから

「明日はいいよ」って

断られてるけど(笑)

 

新たな一歩の申し込み

 

公式ラインへのご登録は←こちらから

公式ラインから お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み・お問い合わせが可能です

【週1回 無料配信しております】

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】

 

①元カリスマ主婦モデルが心理カウンセラーを仕事にするまで。……
②子どもの独立、夫と自分のリタイア。……
③子どもが成長すると冷蔵庫の中はどう変わる?……