~健康を見つめなおす~
昨日
車を走らせていて思いました
景色があっという間に
黄色や茶色に
変わったな~と
わが家の庭の木々も
赤い実がなったり
葉が落ちたり
秋を感じています
今日 私は
健康診断で
昨晩は
水は別にして
食べることができない
皆さんにとっては
当り前の健康診断かもしれませんが
実は 私
(乳がん検診等は別にして)
20年ぶりぐらいの
健康診断でして(^^ゞ
ですから
飲食を制限されるのも
かなり久しぶりです
***
どうしてでしょうね~
食べてはいけないと言われると
すご~く食べたくなるのは(笑)
TVを見ていても
食べ物の映像にばかり
目を奪われました
普段から
前日の夜7時~翌日の昼くらいまで
食べないことなんて
頻繁にあるのに
ダメと言われると
『う~~~』と辛くなる
私の場合
自分の気持ちで自分を動かすのと
誰かに制限される
指示されるのでは
楽しさややる気
頑張りや居心地の良さも
かなり違うようです
だからこそ
今の仕事を選んでいるのかもしれません
**
今回は
初
鼻経顕微鏡を体験しました
鼻から入ったカメラで
喉・胃・腸など
自分の体の中を
生で見せていただきました
「胃・腸共キレイですね」
と 言っていただき
ホッと
普段から
好きなものを好きなように
『楽しく』いただくのがモットーで
食べ物への
強いこだわりがあるわけでも
こまごまと 自分に
厳しいルールを
与える方でもないですが
今後も
自分の体を
大切にしよう!
という気持ちになりました
*講座参加者様からいただいたお声です*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日は久々の自尊心の講座、ありがとうございました。
(彼女は自尊心をテーマにした個人講座や他講座を受けるため
1年半以上通い続けてくださっています)
健康的な習慣、そして身体を大切にして生活する事も、心をいたわることと
同じくらい大切なんだなあと改めて考えました。気持ちに余裕がある時は、
ストレッチをしてみたり、ゆっくり呼吸してみたりできるのに、自分や家族に
何かあって余裕を無くすと、睡眠不足になったり、身体を痛めつける事を
してしまいます。今も、体調がイマイチなことに落ち込んでばかりですが、
年齢と共にだんだん衰えるものだし、メンテナンスしながら、
全て引っくるめた自分と付き合っていきたいなあ、と思いました。
そうそう、寝る時に身体を感じる作業……、やってみてます(^^)
以前教えてもらった事があるのですが、『目も口も閉じて、顔全体を
ぎゅーって中心に集めてパッと脱力する』と、力が抜けて気持ちいいですよー。
私にとって、美穂さんのところに通うのはビタミン剤のようです(^o^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~