大人の私を自分に見せて生きていく

一人の大人として 成長した子どもと接するために

 

当たり前のことなのですが

 

日々

コツコツ積み重ねるって

大事だなと

 

また 今日も再確認

 

 

一気に

たくさんはできなくても

 

「今日はここまでできた」

という 

小さな満足感

 

また

した方がいいことを

放置しなかった

先延ばしにしなかったとか

 

ちょっとしたことに

チャレンジできたとか

 

そういうことが

私自身を安心させます

 

 

今朝☀

突然母が言いました

 

「ちょっと目にしたんだけどね

ニーチェの言葉で

君が出会う最悪の敵は……

の後に

続く言葉があるんだって」

 

 

ちなみに私は

(自宅に本があるクセに)

この言葉を知らなかったのですが

 

 

『あ~ 自分だね』と即答

 

正解らしいけれど

合っていたということが

言いたいのではなく

 

 

わかった理由がありまして 

 

毎日 私がそれを

感じているからです

 

 

ホント 自分との闘いが

今のところは

最もハードだと感じます

 

自分の欲

(やりたいことや言いたいこと)を

上手にセーブし

 

 

自分の時間・空間や感情を

やりくりして

心地よく暮らす

 

誰かのためになることをする

 

ただ 

やりたい!やりたくない!

言いたい!〇〇がイヤ!を

思いのままだけにするのなら

小さな子どもと一緒だもの

 

 

大人の私を

自分に見せて生きていく

 

ややこしい!?けれど

今はそんな気持ち

 

 

*****

 

 

今日スタイリストの大沢さんと

冬のファッション講座の

打ち合わせをしました♡

 

そして 忘れないうちに

大沢さんの言葉を

確認するよう

 

すぐに 

衣料品チェックに

出かけました

 

楽しかった~♬

 

そして

またまた

勉強になりました

 

 

1月に参加希望の方は

再度開催できますので

ご希望の日程等

ご連絡下さいませね(*^^*)

 

 

頂戴した『加賀棒茶』

わたしも家族も

だ~い好き♡

 

パッケージが

さらに素敵になっている

 

+傾く前に微調整+

ESSEONLINE 
50代夫婦の紅葉を楽しむ日帰り旅。混雑を避けるコツ/元祖節約主婦・若松美穂さんの国内旅

Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~

こちら↑を読み取っていただき

「いまとみらいのへや」の

公式ラインにご登録いただきますと

 

お茶会・講座

お話聴きます・カラーセラピーの

お申し込み

 

その他

お問い合わせを

簡単にすることできます🍀

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】