どうすることが ご自分に優しく 思いやりを持つことになるのか
ESSE ONLINE
50代がダイソー「Standard Products」で買ったもの7つ。タオルや包丁の値段に驚き
Amebaオフィシャルブログ執筆中
~日々とこころの日記~(10/6更新済み)
私は講座中
みなさん【参加者様】に関する
質問を繰り返します
家族のこと
職場の人のこと
嫌いな人のことなら
いくらでも
答えることができる
でも
自分のこととなると
???も
少なくはありません
初めは
それでいいのです
そこから
少しずつ
ご自身のことを考える
ご自分に問いかける
どうすることが
ご自分に
優しく
思いやりを
持つことになるのか
もしかしたら
ご自身の未来のために
期待や厳しさも
必要かもしれません
共に考える時間を
持てたらいいなと思います
~みなさまの声~
美穂さん 先日は
ありがとうございました☺️
美穂さんの問いかけに
答えているうちに
少しずつ自分の心の
特徴が見えて来ました
最後『悩んだ時は
自分の直感に戻ってみます!』
なんて言葉が出て来て
そんな自分が不思議でした
気づけばいつも
そうやって
乗り越えて来たのかもしれません
失敗したとしても
自分では納得できるから
まわりの人に
相談しない時が
あるのかもしれません
自分の心のクセを知るって
楽しいです
美穂さんから学び
またひとつ
心が柔らかくなりました
これからもよろしくお願いいたします
ありがとうございました
公式ラインから お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み・お問い合わせが可能です
ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp
必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】