講座:時間の使い方を再検討する

ESSE ONLIN
50代の元祖・節約主婦。ブランドバッグと財布を「お直し」したビフォーアフター

Amebaオフィシャルブログ執筆
~日々とこころの日記~(6/2
更新)

みなさまがお声をあげて下さるからこそできることがあります

 

金曜日は

『時間の使い方を再検討する』

という講座を開催しました

 

私も

ライフスタイルが変わるたび

時間の使い方を

見直しています

 

少し前までは

大学生の娘と共に

朝寝坊の日々や

夜更かしもあったのですが

 

今は出社する

彼女と共に起きるので

夜は早く眠くなります

 

 

*****

 

 

時間の使い方は

人それぞれ異なります

 

何をしたいのか

 

何を大切にしたいのか

 

手順や時間配分は

今の自分の思いや願いと

合っているのか

 

例えば

子どもの成長と共に

自立を促したいのに

 

いつまでも

子どもに手(時間)を

かけていたら

ご希望とは

かけ離れていきますよね

 

「時間の使い方」のようで

実は

『自分の気持ちの使い方』

にもつながるのです

 

日々の”満足度”とも

関係があるかな(*^^*)

 

 

参加者様がおっしゃいました

 

『タイムスケジュールを書いて

検討したりするのかな』と

思っていました

 

ほぼ毎日

同じように暮らしているのなら

それも

効果的なのでしょうけれど

 

タイムスケジュールって

私のような

フリーランスなら

ほぼ毎日 異なります

 

だからこそ

参加者様それぞれに合った

検討をしていただきたいなと

おもっております

 

時間の講座は

ZOOMでも対面でも可能です

 

ご希望の方は

いくつかのご希望日程を

添付して

公式ライン・またはメールにて

ご連絡をお送りくださいませ

 

なお 私開催の講座は

初めに申し込んで下さった方の

予定に合わせて開催します

 

お一人の

参加が決まった時点で

募集を開始します

 

ご自分の予定を

優先したい方は

どうぞ遠慮せず

日程希望をお送り下さいませね

 

もちろん

お話をたっぷりできる

プライベートレッスンも

可能でございます☆

 

~みなさまのお声~

今日は 

時間の講座に参加して

ほんとに良かったです

 

自分のために!の

第1歩が踏み出せた

特別な日

 

あえて誕生日に参加して

ほんとに良かったです

 

紙に書いたり・話を聞いたり

自分と向き合うことで

見えてきたこと

勉強になること

心にストンと落ちました

 

考えても仕方ないことを

先回りして考えたり

悩んだり

 

もう少し 

息子のことを

信じて見守ろうと思います

 

彼には彼の人生があるし

時間の流れがある

 

もう少し離れて

私も私で楽しもうと思いました

気がつけて

ほんとに良かったです

 

みほさんに会えて

『あっ 雑誌の中の人だ!』

 

雑誌の中より痩せていて

きれいで 心も体も大きくて

サバサバしていて

魅力的でした!

 

また 参加します

 

アドラーとか大好きだし

講座も色々興味があるし

 

一緒に鍼にも行きたいです

 

省いても良い時間として

自分が疲れる人と会う時間も

省けるなあと

気が付きました

 

ありがとうございました

自分を

大事にしようと思いました

 

一緒に

講座に参加したお二人にも

よろしくお伝えください

 

素敵な誕生日になりました

みほさんに会えて

最高のスタートになりました

ありがとうございました☆彡

 

+心地よく動いた1日+

東京丸ビルにいらっしゃる

親子クジラさん(^^♪

 

 

公式ラインへのご登録は←こちらから

公式ラインから お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み・お問い合わせが可能です

【週1回 無料配信しております】

 

ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp

必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします

 

■ZOOMでカラーセラピー&カウンセリング

■ZOOM・電話・メールでのお話聴きます

対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります

上記のサイトでご確認下さいませ

■『ELM勇気づけ(アドラー心理学)勉強会』

講座・お話聴きますの

電話・ZOOMでの開催時間は

AM9時~PM9時:最終スタート時間

【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】

 

①元カリスマ主婦モデルが心理カウンセラーを仕事にするまで。……
②子どもの独立、夫と自分のリタイア。……
③子どもが成長すると冷蔵庫の中はどう変わる?……