サンキュ!2002年
ESSEONLINE
50代、服探しがラクな「引き出し収納」。あえて同じ色でまとめない理由/元祖節約主婦
Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~
先日 撮影があり
未だ こうして
お声がけをしていただけることに
感謝の気持ちで
一杯になりました♡
下の子は0歳
上の子は4歳
あの時の
雑誌「サンキュ!」さんの取材から
私の色々が始まりました♪
そこから
23年が経過したらしく……
あっという間感に
驚き過ぎて
倒れそうな自分がいます
今回は
別の出版社さまからの
お声がけだったのですが
カメラマンさんが
以前お会いしたことのある方で
不思議なご縁を感じました
お会いした瞬間に
「あれ?以前……」と
声が出たのです
雰囲気が柔らかく
とっても素敵な方で
私の心に残っていたんだな~♪
写真を撮られているはずなのに
カメラマンさんが
いるようで いないような
そんな雰囲気を
醸し出して下さるから
いつもの私そのままで
撮っていただくことができました(*^^*)
2002年3月号ですって
左上のお皿
まだ2枚あります(*^^*)
元祖節約主婦ですから
物持ちが良い!?
~みなさまのお声~
美穂さん こんにちは♡
子どもに
「一緒に病院に行ってほしい」と
伝える時になって
気がつきました
「もっと早かったら
違ったかもしれなかったのに
ごめんねm(__)m」って
どうして
病院に行くということに
気がつかなかったかな
・何とかなる
・仕方ない
・時間が解決してくれるかも
なんて
思っていたのかもしれません
美穂さんのおかげで
今はとてもいい関係になり
家族皆が
穏やかに過ごしています
いつもありがとうございます
こちら↑を読み取っていただき
「いまとみらいのへや」の
公式ラインにご登録いただきますと
お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み
その他
お問い合わせを
簡単にすることできます🍀
ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp
必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】