暮らしを楽しむ
ESSEONLINE
無印良品の1790円枕で「ホテルライクな寝室」づくり。無印良品週間で10%OFFに
Amebaオフィシャルブログ
~日々とこころの日記~
昨晩
新社会人の過半数が
『セルフケア』を実践と
ニュースで見ました
ワークライフバランスを
大切にしたいと
思っているのですね
そのために 企業が
工夫をするのはもちろんですが
わたしたちや
こどもたち自身も
休日や空いている時間を
どう使うのか
『自分に必要な
セルフケアとは何か?』を
考える必要があるのでしょう
そのためには まず
自分を知る必要があります
何がリラックスになり
何で疲れ
どうしたら疲れが取れるのか
例えば 休日の運動や何かで
多少疲れが残ったとしても
気持ちの発散ができたり
その後
ぐっすり眠ることができるなら
ご自身に
必要なことなのかも
しれないですしね
私は今
月1回の
首・肩・顔・頭への鍼が
リラックスと
血行改善に
繋がっているように感じます
それから
自宅でのお灸
どちらも
お客様が教えて下さったのです
知り合いが多いと
もっている情報と
選択肢が増えます
そして
話題や暮らしが
豊かになります
みなさま
ありがとうございます♡
~みなさまのお声~
美穂さん こんにちは
お料理イベント
ありがとうございました
美味しいものをいただきながら
今回も
盛り上がりましたねー♪
私の話を聞いて
先生が「泣けちゃう」と
言ってくれて嬉しかったです
美穂さんの
「これから何がしたいですか?」
の問いかけに
私は なかなか
思いつかずいました
他のお二人は
答えられていて尊敬します
次の日
スムージーを作りながら
お料理イベントに
参加するようになって
以前より
キッチンにいる時間が
楽しくなっている
食事中の会話が
はずんでいる
暮らしが楽しくなっている
私のしたかった事は
『暮らしを楽しむ』
これだったんだ!と
気がついたのです
あと私は
料理が好きなんだと
再確認できました
夫婦だけの暮らしを
豊かにしていけたらと思います
美穂さん これからも
よろしくお願いいたします
お天気のいい日に
お花屋さんに行くと
とても混雑していて
お花を
植えたくなるのかな
こちら↑を読み取っていただき
「いまとみらいのへや」の
公式ラインにご登録いただきますと
お茶会・講座
お話聴きます・カラーセラピーの
お申し込み
その他
お問い合わせを
簡単にすることできます🍀
ご登録がない・しない方は
下記↓に
info@wakamatsu-miho.jp
必要事項をご記入の上
お申し込みをお願いいたします
対面でのお話聴きますと「時間・料金」が異なります
上記のサイトでご確認下さいませ
講座・お話聴きますの
電話・ZOOMでの開催時間は
AM9時~PM9時:最終スタート時間
【アドラーのみPM7時半スタートが最終になります】